本日はフロントより。
オウシュウブラックホールプロジェクトにより誕生したお菓子をご紹介したいと思います。
※オウシュウブラックホールプロジェクトとは?
奥州市内の菓子店など8社で構成される水沢菓子組合が、ブラックホールをテーマにしたオリジナルの商品を販売する取り組みのことです。
史上初めてブラックホールの撮影に成功した国際プロジェクトで日本チームの代表を務めた国立天文台VLBI観測所(奥州市)の本間希樹所長が「ブラックホールをイメージしたお菓子があると地域振興につながるのでは」と話したのをきっかけに水沢菓子組合が一念発起!
2ヵ月構想を練った末、黄金製パン、銘菓処高千代、菓子処後藤屋、ガトージョージ、エッフェル洋菓子店、柳屋菓子店、せんやの7社がそれぞれにブラックホールをイメージしたお菓子を発表しました。
ほんの一部ではありますが、プラザイン水沢で取り扱っている6商品をご紹介します!!!

カリカリブラックホール(銘菓処高千代)
カリカリとした食感の「クロッカン」というフランスのお菓子。
表面のチョコレートが口の中でパチパチと弾けて宇宙を感じます。

味噌ブラックZ(菓子処後藤屋)
地元、水沢農業高校の味噌を使用した香り豊かなマドレーヌ。
黒豆がた~っぷり入っています。

(ガトージョージ)
真っ赤な生地でブラックホールを再現したサブレです。

ブラックホールクラシックショコラ(エッフェル洋菓子店)
ビター風味。
しっとりした食感で中心にはコーティングチョコが入っています。

宙のおやつ(柳屋菓子店)
みかんの餡を竹炭入りのしっとりとした生地でつつんだお菓子です。

ブラックホールせんべい(せんや)
奥州産ひとめぼれで作られたおせんべいです。
宇宙にある無数のブラックホールを黒ゴマで表現しています。
私も購入して食べてみましたが、各社それぞれの特色を生かした美味しいお菓子に仕上がっています。
自分用はもちろん、話題性もたっぷりなのでお土産にもオススメ!
人気の商品となっておりますので、早めの購入をオススメします。
プラザイン水沢のフロントにて販売しております♪