BLOGS

GWの予約状況【宿泊】

奥州市では、先日4月11日に水沢公園内の標準木が開花し、今ちょうど見頃を迎えています🌸
開花が早かった昨年に比べると1週間程度遅いようですが、ほぼ平年並みの開花となったようです!

プラザイン水沢の桜も、間もなく満開を迎えようとしていますよー♪

そしてそして!
GWの空室状況ですが、前半は予約が埋まっている日も出てきました。
ネットの方も提供数が無くなっている日もありますので、その際はお電話にてお問い合わせ下さいませm(_ _)m
※岩手割は予算がなくなり次第終了となりますので、ご了承くださいませ。

ご予約はこちらから↓↓↓
http://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=03000002&lan=JPN&_ttr=e77f86b4e95fd42f2fde0f67aea4e0ed1649884265326tc1-1649884265326#ypro_plan_box_23

ここ数日お天気が良く暑い位だった奥州市ですが、今日から数日はお天気が下り坂。
気温も少し下がりそうです。
朝晩と日中の気温差で体調も崩しやすい季節ですので、休養をしっかり取る事も忘れずに(*´ω`*)

‪ きくすい水沢

いつも当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます!

さて、本日はおもてなし会席のご紹介です!!ᕐ ̆̈͜͡ ᕐ‪‪ ◌

おもてなし会席 ¥7,700円(込)
◌全10品会席料理◌
・前菜・椀盛・向付・天婦羅
・肉料理・魚料理・蒸し物
・酢の物・食事 ・デザート

おもてなし会席 ¥6,600円(込)
◌全9品会席料理◌
・前菜 ・椀盛 ・向付
・天婦羅・肉料理・蒸し物
・酢の物・食事 ・デザート

おもてなし会席 ¥5,500円(込)
◌全8品会席料理◌
・前菜 ・椀盛 ・向付
・天婦羅・肉料理・酢の物
・食事 ・デザート

※写真のお料理は一例です。その他、予算、ご要望に合わせて調整致します。
また、季節や市場の仕入れ状況により変更になる場合がございます。

美味しいおもてなしのお料理がございますので、ご両家のお顔合わせや長寿祝いなどにいかがでしょうかᵕ̈*
最近ですと、金婚式のお祝いなどでもご利用頂いております◡̈

ご予約お問い合わせ✎*
☏0197-47-5621
※3日前までのご予約制となっております。
人気の個室予約はお早めに³₃

安心してご利用いただくため店内では新型コロナウィルス感染拡大防止対策に取り組んでおります。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております◡̈

カトルセゾン 4月のディナーコース

あまねく訪れる春に祝福を
4月は入学や就職などお祝いの多い時季です。

今日は カトルセゾンより、石田シェフのおすすめ4月のディナーコースのご紹介です。

❀ 春野菜のバーニャカウダー
❁ 春キャベツと新玉葱のポタージュ
❀ 桜鯛のポワレ
~フレッシュトマトソースとナスのキャビア~
❁ 春のしらすと小葱のピッツァ
❀ スペアリブのグリル
❁ 爽やかなオレンジマリネ
❀ 本日のおすすめパスタ

全6品 お一人様 4,000円(税込)

金曜、土曜限定、3名様以上の予約制にて承ります。
皆様のご予約 お待ちしております。

ゴールデンウイーク中の各レストラン定休日変更についてのお知らせ

いつもプラザイン水沢ならびに、きくすい水沢本店、きくすい北上店、カトルセゾンをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

ゴールデンウイーク期間中の各レストランの定休日は以下の通りとなります。

【きくすい水沢本店】

毎週水曜日を定休日としておりますが、5月4日(水)は営業します。

5月6日(金)はお休みさせていただきます。

【きくすい北上店】

毎週火曜日を定休日としておりますが、5月3日(火)は営業します。

5月2日(月)はお休みさせていただきます。

【カトルセゾン】

毎週月曜日を定休日としております。

ゴールデンウイーク期間中も変わらず5月2日(月)はお休みさせていただきます。

 

予めご了承ください。

【朝ヨガ×ごはん】

今年の【朝ヨガ×ごはん】開催のお知らせです。
【朝ヨガ×ごはん】はYoga space copin(ヨガスペースコパン)さんが主催で開催しているイベントです。

※写真は夏開催の様子です。

朝運動するとその日1日の代謝が上がり、カロリー消費がアップしたり、仕事や勉強中の集中力向上などの効果が期待できます。
特に朝ヨガは、眠っている間に優位になっている副交感神経から副交感神経への切り替えをスムーズにすると言われています。
ヨガの深い呼吸を意識することで、朝の新鮮な空気を取り込み、すっきりすることができます。
自律神経が整えられることで、体が目覚め、頭がクリアな状態になるため、集中力アップや市議との効率化が期待できるのです!

運動に自信がない方、体力に自信がない方でも大丈夫です!
自然に囲まれた庭の中で、みんな気持ちよくヨガしてみませんか?
ヨガの後はカトルセゾンで美味しい朝ごはん♪
心も体も整って、素敵な1日のスタートを切れること間違いなしです♪

開催日  5/1(日)、5/21(土)、6/12(日)、6/25(土)
     7/3(日)、7/18(月・祝)、8/7(日)、8/21(日)
     9/4(日)、9/19(月・祝)、10/9(日)
開催時間 ヨガ6:30~
     ごはん7:30~
場所   プラザイン水沢中庭 ※雨天時は館内で行います。
参加費  1回2500円
持ち物  ヨガマット、飲み物

ご予約・お問合せはこちらまで↓↓↓
Yoga space copin(ヨガスペースコパン)及川千春さん
TEL  080-1680-4785
E-mail charlot.evan@ezweb.ne.jp
※開催前日の12:00までにお申し込み下さい。

皆様のお越しをお待ちしております(^^)/~~~

【きくすい北上店】

きくすい北上店より旬の山菜を使用した一品料理のご紹介です。

◎葉山葵醤油漬け 660円(税込)

◎涙巻き(葉山葵醤油漬けの細巻き)220円(税込)

◎ふきのとう天婦羅(5個入)330円(税込)

葉山葵の醤油漬けはツンっとする香りと味がお酒に合う旬だからこそ味わえる一品料理となっております。
期間限定の一品料理やお膳料理などLINEにて随時お知らせしております!
きくすい北上店のお友達登録をよろしくお願いします!

当店ではご安心して楽しんで頂けますよう新型コロナウイルス感染症感染防止策に取り組んでおります。
皆様のご来店を心よりお待ちしております!

いわて旅応援プロジェクト「北海道・東北ブロック」版適用開始のお知らせ

==================
【いわて旅応援プロジェクト第2弾】
「北海道・東北ブロック」版における
プラザイン水沢での実施方法について
==================

「北海道・東北ブロック」版のいわて旅応援プロジェクトを適用開始いたしま
した。
ご利用希望の方は、ご自身でも必ず「いわて旅応援プロジェクト公式サイト」
または、事務局へ電話をして事前確認していただきますようお願いいたします

【「北海道・東北ブロック」版の現時点における注意事項】
<1> ご利用条件が各道県民によって異なります。

【ワクチン接種条件】
●岩手県民・・2回以上
●宮城県民・・4月1日以降に宿泊予約をされた分は3回
●北海道、秋田、福島、山形の皆様・・3回
※青森県民は再開未定
※ワクチン接種証明書をお持ちでない場合は、宿泊チェックイン日より3日以
内に検査をして発行された陰性証明書(←名前や日付が印字された証明書)を
お持ちください。

<2>チェックイン当日に不備があった場合は割引不可となり、それによって
宿泊キャンセルをされる場合も、宿泊費全額を申し受けます。
<3>QUOカード付のプランは割引適用外です。
<4>連泊する場合は、最大7泊まで適用可能です。
<5>今後の社会情勢によっては、途中で終了や一時停止になる場合がござい
ます。
<6>現地精算予約のみ割引適用となります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

「奥州ノ龍」赤ボトルが4月1日よりきくすい水沢店で提供しています。

奥州市を代表する酒蔵岩手銘醸から、奥州市を代表する大谷翔平選手を応援するスペシャルラベルの「奥州ノ龍」赤ボトルが4月1日より販売されます。
「奥州の龍」は昨年アメリカのワイン国際品評会日本酒部門で最高賞を受賞しております。今回の赤ボトルは数量限定でなかなか入荷出来ないので、毎日ご提供は難しいですが、きくすい水沢本店にてご提供させて頂きますのでどうぞよろしくお願いします。

https://posts.gle/6rFJxeqtZ1d9KjBz6

‪ きくすい水沢

いつも当店をご愛顧いただき誠にありがとうございます!

さて、本日は卯月御膳の紹介です!!
・*卯月御膳 ¥2420円(込)*・

❀·°_お品書き_°·❀
✿きくすい特製 トマトレモン煮 モッツァレラチーズ
✿菜の花芥子和へ 天、 釜揚げしらす
✿筍ポーク巻 桜米蒸し 蕗の薹松風 はじかみ

蕗の薹は、ほろ苦い風味が特徴で春の訪れを感じさせてくれます。 苦みには、新陳代謝を活発にする働きがあり、香りが食欲増進させ、消化を助けてくれます。今回きくすい水沢本店では巻物として提供しておりますᵕ̈*

✿御造り: 2種盛り 妻色々 大葉 山葵
✿天婦羅: 海老 野菜3種 生姜山 美味汁
✿江刺産 こだわり玉子を使った 茶碗蒸し
✿食事: 奥州市産 ひとめぼれ 又は五穀米
お新香 美味汁
✿デザート 苺杏仁豆腐
~金ケ崎産 石母田さん「苺」を添えて~

※きくすい水沢本店限定のお膳です。
※お料理内容は市場の状況により変更になる場合がございます。
※食事の五穀米は無くなり次第終了となりますᵕ̈*

こちらのお膳は無くなり次第終了となりますので、この機会にぜひお越しくださいませᵕ̈*

安心してご利用いただくため店内では新型コロナウィルス感染拡大防止対策に取り組んでおります。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしておりますᵕ̈*

岩手県南 桜の名所🌸

気持ちのいいお天気が続いています。
花粉症の方はとっても辛い季節のようですね・・・

本日はフロントより。
岩手県南の桜の名所をご紹介します♪

🌸北上展勝地(4月中旬~4月下旬)
北上川の湖畔にある展勝地は、東北有数の桜の名所として知られ、「さくら名所100選」「みちのく三大桜名所」に数えられていています。
早咲きのオオヤマザクラ、ソメイヨシノ、遅咲きのカスミザクラなど、約150種類1万本の桜が、珊瑚橋から北上川沿い2kmにわたって桜のトンネルを作り出します。

🌸水沢公園(4月下旬~5月上旬)
水沢公園には、樹齢350年前後のヒガン系桜の古木郡があり、県の天然記念物に指定されています。
桜の季節には、ソメイヨシノやしだれ桜、エドヒガンザクラなど500本の桜が咲き乱れます。

🌸歴史公園えさし藤原の郷(4月中旬~5月上旬)
えさし藤原の郷は、平成5年に奥州藤原氏の興亡を題材にした大河ドラマ「炎立つ」の撮影を機に整備された、平安時代の歴史テーマパークです。
開花時期には、園内にある300本もの桜が一斉に咲き誇ります。

🌸中尊寺(4月中旬~4月下旬)
2011年に世界文化遺産に登録された中尊寺。
桜の種類はソメイヨシノが中心で、月見坂、金色堂前、東物見、大池跡など境内各所が桜で彩られます。

🌸毛越寺(4月下旬~5月上旬)
世界遺産特別史跡、特別名勝の二重の指定をうけている毛越寺。
浄土庭園と桜が何とも言えない美しさをかもし出しています。

🌸達谷窟毘沙門堂(4月中旬~4月下旬)
境内全体が史跡に指定されている達谷窟毘沙門堂。
境内にある樹齢450年と言われる古木のしだれ桜が有名です。

🌸平泉町内県道300号線の桜並木(4月下旬~5月上旬)
JR平泉駅から中尊寺へ向かう県道300号線に1.5kmに渡って続く桜並木。
満開時には桜のトンネルを通っているよう。

🌸厳美渓(4月下旬~5月下旬)
磐井川が巨岩を浸食し、奇岩・深淵・滝などのダイナミックな景観が続く渓谷の両岸2kmにわたって咲く約200本のソメイヨシノとエドヒガンザクラは圧巻!
特に老齢のエドヒガンサクラは、伊達政宗公が命じて植えられたものと伝えられ、政宗の贈り名より貞山桜(テイザンザクラ)と言われています。

この他にも名所はたくさんあるのですが、一部抜粋してご紹介させて頂きました。
今年の開花予測では、北上展勝地で4月15日頃の開花、4月23日頃に満開とのことで、昨年より1週間~10日ほど早い予測となっているようです。
しっかり感染対策をしながらお花見を楽しみたいですね♪

...3435363738...