桜が見頃を迎えています
昨日はとても暖かく、プラザイン水沢周辺の桜も満開になりました。
遅咲きの桜もまもなく開花しそうです。
日々表情を変える庭の木々・・・
この美しい移り変わりを沢山の方々に観てもらいたいです。
ぜひ、当ホテルへ足を運んだ時にはちょっと眺めてもらいたいです。
昨日はとても暖かく、プラザイン水沢周辺の桜も満開になりました。
遅咲きの桜もまもなく開花しそうです。
日々表情を変える庭の木々・・・
この美しい移り変わりを沢山の方々に観てもらいたいです。
ぜひ、当ホテルへ足を運んだ時にはちょっと眺めてもらいたいです。
藤城清治さんとは?
日本の影絵作家さんです。
「小人は人生のパートナー」「誰の心にも小人が住んでいる」という世界観が魅力的な作家さんで、作品の中には小人が多数登場します。
「光と影の詩人」と称され、国内外に多くのファンを持ち、数々の賞も受賞しています。
この絵の舞台は、私たちも馴染みが深い、東日本大震災の被災地「気仙沼」です。
題材になっているのは、大震災の津波によって800メートルも陸に押し流された第18共徳丸。
藤城さんが、実際に気仙沼に行ってスケッチをして描かれたものだそうです。
あれから11年が経ち、少しずつ復興は進み、街並みも綺麗に整備されてきました。
それと同時に震災を知らない子供たちも増えてきています。
震災を経験した私たちに出来ること…
それはあの震災を忘れずに、しっかり伝えて行くことだと思います。
今日は少しだけ。
ほんの少しだけでいいので、あの日の事を思い出して、14:46にご一緒に黙祷を捧げましょう。
昨年もありがたいことに、様々な出会いでのご縁を感じられる一年となりました。
今年もまた多くの方々との出会いとご縁を大切にし、より一層お客様のお役に立つよう努めてまいります。
今年もプラザイン水沢をどうぞよろしくお願いいたします。
2024年も本日が最終日となり、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
今年は、皆さんの活動も増えた年だったのではないでしょうか?
猛威を振るったウイルスに怯える事無く、忘年会やご宴会などの集まりは賑わいを取り戻し、プラザイン水沢も沢山のお客様に足を運んでいただける年となりました。
一年の締めくくりとして、このブログを閲覧いただいている皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ホテルスタッフの様々なオモイやお得な情報等、こちらのブログで発信させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
来年も皆様により快適にホームページを使っていただけるように、いっそう充実したものにしてゆきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
それではよいお年をお過ごしくださいませ。
いつもプラザイン水沢をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当ホテルのレストラン【きくすい水沢本店】【きくすい北上店】の年末年始は下記の通り営業いたします。休業日や営業時間が変更となっている部分もございますので、予めご了承ください。
昨年もありがたいことに、様々な出会いでのご縁を感じられる一年となりました。
今年もまた多くの方々との出会いとご縁を大切にし、より一層お客様のお役に立つよう努めてまいります。
今年もプラザイン水沢をどうぞよろしくお願いいたします。
2023年も本日が最終日となり、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
今年は、コロナも落ち着き、皆さんの活動もようやく増えた年だったのではないでしょうか?
忘年会をする方々も増え、プラザイン水沢も賑わいを取り戻してきております。
一年の締めくくりとして、このブログを閲覧いただいている皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ホテルスタッフの様々なオモイやお得な情報等、こちらのブログで発信させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
来年も皆様により快適にホームページを使っていただけるように、いっそう充実したものにしてゆきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
それではよいお年をお過ごしくださいませ。
いつもプラザイン水沢をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
先日、カーボンニュートラルLPGパートナーとして証明書を交わせていただきました。
地元新聞にも掲載いただきました。(写真は岩手日報の記事)
2022年も本日が最終日となり、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
今年も、昨年に引き続きコロナ禍での年末となりました。
昨年よりは忘年会をする方々も増え、withコロナのステージにきたのかな~と思っております。
一年の締めくくりとして、このブログを閲覧いただいている皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ホテルスタッフの様々なオモイやお得な情報等、こちらのブログで発信させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?
来年も皆様により快適にホームページを使っていただけるように、いっそう充実したものにしてゆきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
それではよいお年をお過ごしくださいませ。